一般社団法人津山青年会議所2013-2014

いいね!みんなのまち~活力ある20年後へ~ 5月号

IMG_1809 5月10日から8月30日の期間で津山圏域の学童保育所を訪問し「いいね!みんなのまち~活力ある20年後へ~」を開催しています。学童保育所に通う児童に、クイズをしながら楽しく地域のたからを知ってもらい、「自分のまちの好きなところ」を岡山県郷土伝統的工芸品の横野和紙に描いてもらいました。

この事業を通じて、児童が自分たちが住み暮らすまちを「いいね!」と思い、その気持ちを育み、広げていくことで活力ある「つやま」のあしたにつなげていきます。

5月21日さらっ子児童クラブに訪問

続きを読む

一般社団法人美作青年会議所創立40周年記念式典・祝賀会

P1040228 5月25日 一般社団法人美作青年会議所創立40周年記念式典並びに祝賀会に参加しました。

本年度、(一社)美作青年会議所は名部理事長の掲げる「+One(プラスワン)~新しい未来(あした)へ踏み出そう~」のスローガンのもと40年間培われた伝統と信頼に勇気ある+Oneのチャレンジを加え、地域と共に積極果敢な運動を展開されています。美作国建国1300年を迎え美作JC、真庭JC、津山JCの活動地域を主とする10市町村が懐かしくも新しい一つの地域としてつながりました。これを契機に歴史・伝統・文化そして美し食、美しき風景あふれる「美作国」、さらには県北を共に盛り上げていく志高き仲間として積極的に協力・連携を取りながら、互いに切磋琢磨し、心豊かに歩んでまいりたいと思います。

続きを読む

第33回全国城下町シンポジウム熊本大会

IMG_6337 5月16日から18日まで熊本市で行われた全国城下町シンポジウム熊本大会に参加してまいりました。
大会スローガン「時代をこえ 人と夢をつなぐ城下町くまもと~集まれ!九州ど真ん中~」 テーマ「万里一空」
城を中心としたまちづくりを行っている全国の各地加盟青年会議所のメンバーが一堂に集まり、主管の一般社団法人熊本青年会議所の設営で様々なファンクションが熊本城を中心に行われました。 続きを読む

県北4JC合同例会

IMGP7971 4月14日 第28回県北4JC合同例会が真庭市にて、津山JC主管で行われました。

真庭JC、美作JC、新見JC、津山JCのメンバーが一同に会し、本年度の事業紹介や報告を行いました。また、岡山ブロック協議会久我会長の最後の公式訪問であり、本年度は岡山JCをはじめ多くの県内LOMの理事長をはじめとするメンバーにオブザーバー出席していただきました。日本一の拡大を達成された酒田JCOBの鈴木先輩をお招きし、今喫緊の課題である拡大について、熱くご講演いただきました。詳しくは「続きを読む」をクリック!

続きを読む

2020年の森 管理・育成事業

P1040183 4月5日 2020年の森 管理・育成事業を行いました。

こちらの写真は森の入口に設置されている森の番人フクロウの木彫りの像です。

当初3月30日に予定されていた事業ですが、雨天延期となりました。当日も少し雲がかかった天気でしたが、事業開催時は晴天に恵まれました。

続きを読む

復興創造フォーラム

DSC01251 3月8日~9日まで福島県いわき市で行われた公益社団法人日本青年会議所復興創造フォーラムに参加してまいりました。

東日本大震災から3年がたちました。今、まさに復興に向けて歩みを進めている被災地を訪れ、風化させることなく、共に歩みを進めていかなければなりません。

続きを読む

岡山ブロック 会頭公式訪問

DSC01572 3月19日岡山国際ホテルにて、岡山ブロック協議会 会頭公式訪問が行われました。

続きを読む

野球部 団結式

IMGP76252月12日(水)に野球部団結式を行いました。当日は13名の親愛なる津山JC野球部OBに参加していただき、懇親を深めるとともに、激励をいただきました。

昨年度は、岡山ブロック優勝、中国地区大会準優勝と華々しい成果を達成し、例年以上に野球部に対する期待を感じる事ができました。

続きを読む

指導力入魂委員会 新会員研修会

IMG_0879 2月23日 指導力入魂委員会 新会員研修会

本年度入会した7名の新会員にJCの基本を学んでいただきました。また、本日まで新会員がこれまでの津山JCを独自の視点で学んだ事を発表しました。

本日で研修期間を終了し、今後は各々が与えられた舞台で力を発揮する事になります。

続きを読む

岡山ブロック全体会議・拡大セミナー

DSC01167 2月9日に岡山ブロック全体会議に出席いたしました。本日は20年に一度の悪天候(雪)でしたが、多くのメンバーが岡山の地に集結しました。新会員は初めてのブロック会議で少し緊張が感じられましたが、学びの多い会議であったと思います。

続きを読む

]