6月28日(土)
第61回岡山ブロック大会が玉野の地にて開催されました。岡山ブロック会長、松田君を輩出しているLOMとして我々も多くのメンバーで参加してきました!
またフォーラムとして「この街の未来は、私たちが創る!〜地域ブランドから見える覚悟と気概〜」をテーマに青山尚史氏(ダイハツ工業デザイナー)、日本青年会議所地域ブランド確立委員会米田恵樹君をパネリストに招いたトークセッションも行われました。
大懇親会も大いに盛り上がり、岡山県内15LOMの絆がより一層深まった1日となりました!
本年度も半年が経ちましたが、残り半年さらなる勢いで運動、活動に邁進してまいります!!

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#岡山ブロック大会
#青山尚史
#米田恵樹
#大懇親会
(一社)津山青年会議所の公開例会事業として「横田英毅氏 講演会」を7月13日(日)にグリーヒルズリージョンセンターにて開催します!

全国のトヨタディーラーの中で顧客満足度13年連続No.1の組織を創り上げた伝説のトヨタディーラー創業者が津山初上陸です!
組織やチームをまとめるにはどうしたらいいか?みんなが最高のパフォーマンスを出すにはどうしたらいいか?そんなお悩みをお持ちの方は是非この機会に!!

お申し込みフォームはプロフィール欄のリンク先に掲載しています。

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#横田英毅氏
#組織風土
#伝説のトヨタディーラー
#津山初
キャップでつくろう!みんなの津山城!
 
(一社)津山青年会議所の地域活性化事業である「キャップでつくろう!みんなの津山城!」が、6月1日に開催されました! 
皆さまのご協力のおかげで、「在りし日の津山城」をテーマにしたペットボトルキャップによる巨大アートを、無事に完成させることができました。
小学生、高校生、大人の方々、総勢約140名の皆さまにご参加いただき、計60,552個のペットボトルキャップを用いて、アートの作成を行いました。
当日は、参加者の皆さまが一生懸命に取り組んでくださる姿に感動するとともに、この事業の準備過程において、学校関係者や企業・団体の皆さまより多大なるご協力をいただきましたことに心より感謝を申し上げます。
おかげさまで、ペットボトルキャップの回収目標13万個を大きく上回る、28万個以上のキャップをお寄せいただきました。
改めまして、皆さまの当該事業に対するご理解とご協力に深く感謝申し上げますとともに、今後とも皆さまとともに、まちづくりに取り組んでまいりたいと存じます。

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#ペットボトルキャップ
#感謝
#完成
#感動
#津山城
キャップでつくろう!みんなの津山城!
 
6月1日(日)城下スクエアにて「キャップでつくろう!みんなの津山城」が開催されました。日差しが強い中ではありましたが、多くの方にご参加いただき素晴らしい作品を完成させることができました。全員で作り上げたペットボトルキャップアートを見た時は本当に感動しました!!
この事業を通して参加された皆様がつやまの歴史、伝統、文化に少しでも興味関心を持っていただき、まちのために何か行動するきっかけとなっていただけたら幸いです。
当日ご参加の皆様、本当にありがとうございました!今後とも津山青年会議所をよろしくお願いします!

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離#守破離
#ペットボトルキャップ
#感謝
#完成
#感動
#津山城
キャップでつくろう!みんなの津山城!
 
(一社)津山青年会議所の地域活性化事業である「キャップでつくろう!みんなの津山城!」の開催まで、あと3日になりました! 
子どもとおとながいっしょになって、計60,552個のペットボトルキャップを用いて、「在りし日の津山城」を完成させて、感動体験をあじわいましょう!
当日は10:30頃から城下スクエアで作業を開始し、17:00頃には巨大キャップアートが完成する予定です!
みなさま、当日はぜひ見に来ていただけると嬉しいです!

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離#守破離
#ペットボトルキャップ
#感謝
#お待ちしております
キャップでつくろう!みんなの津山城!
 
(一社)津山青年会議所の地域活性化事業として、「キャップでつくろう!みんなの津山城!」を開催にむけて、ペットボトルキャップ収集にご協力いただき、心から感謝いたします!
6月1日の事業実施に向けて、圏域内の幼稚園・保育園、小・中学校、高校や各企業に回収を行わせていただきました。
ご協力いただきました学校や企業の皆様をはじめ、ご家庭からの回収に協力いただきましたマルイ様、本当にありがとうございました!
5月31日までは引き続き津山商工会議所1階の回収ブースで回収を行っております。ごご質問等あれば、(一社)津山青年会議所の事務局0868-22-6713までご連絡ください。
6月1日当日は、みんなのちからで巨大キャップアートを完成させましょう♪

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離#守破離
#ペットボトルキャップ
#感謝
キャップでつくろう!みんなの津山城!
 
(一社)津山青年会議所の地域活性化事業、「キャップでつくろう!みんなの津山城!」の開催まで、残り1週間を切りました!
これまで多くの方々からいただいたペットボトルキャップとみなさまのお気持ちに感謝しながら、メンバー一丸となり準備を行っています!
6月1日当日は、みんなのちからで巨大キャップアートを完成させましょう♪

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#ペットボトルキャップ
#感謝
キャップでつくろう!みんなの津山城!
 
宮古青年会議所様よりご協力いただいたペットボトルキャップ!!確かに受け取りました!本当にありがとうございます😭
必ず事業を成功させます!!

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#ペットボトルキャップ
#宮古青年会議所
#宮古JC
#感謝
キャップでつくろう!みんなの津山城!
 
(一社)津山青年会議所の地域活性化事業として、「キャップでつくろう!みんなの津山城!」を開催にむけて、ペットボトルキャップ収集にご協力いただき、心から感謝いたします!
現在、6月1日の事業実施に向けて、圏域内の幼稚園・保育園、小・中学校、高校や各企業にキャップの回収に伺っています!
来週中ごろ5月28日(水)を目途に全回収を終えたいと思いますので、未回収の学校や企業におかれましては、
(一社)津山青年会議所の事務局0868-22-6713までご連絡いただくか、津山商工会議所1階の回収ブースまでお持ちください。
また、6月1日の事業参加申し込みについては、プロフィール欄のリンクからも参加申し込みできます!
締切間近ですので、多くの方の応募をお待ちしています!

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#ペットボトルキャップ
#締切間近
嬉しいお知らせです!!
現在「キャップでつくろう!みんなの津山城!」開催にあたりペットボトルキャップを集めておりますが、なんと姉妹JCである宮古JCから9,407個もペットボトルキャップをいただきました!ご協力いただいた平良第一小学校の皆様、本当にありがとうございます!(平良第一小学校と津山市立南小学校は姉妹校です)
津山と宮古の絆をあらためて感じましたし、本当に感謝です😭
必ずこの事業を大成功に導きます!!

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#宮古JC
#姉妹JC
#ありがとうございます
#ペットボトルキャップ
#平良第一小学校
5月10日
総社の地にて岡山ブロック会員懇親野球大会が行われました。初戦の相手は児島JCでしたが接戦の末何とか勝利をものにしました!!
今年は前年の全国覇者が岡山JCだったこともあり、地区大会の出場枠が例年より多いです。そのためなんとこの試合を勝ったことにより地区大会出場が決まりました!数年振りの地区大会出場ということでこれからもチーム一丸となって盛り上がってまいります!

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#懇親野球大会
#地区大会出場
キャップでつくろう!みんなの津山城!
 
(一社)津山青年会議所の地域活性化事業である「キャップでつくろう!みんなの津山城!」を開催にあたり、参加者を募集しています! 
子どもとおとながいっしょになって、ペットボトルキャップを用いて、「在りし日の津山城」を完成させて、感動体験をあじわいましょう!
 
■参加者の募集要項
<募集期間>
2025年5月24日まで (締切まであと2週間!!)
続々応募が集まってますので、いそぎ応募お願いします♪

<募集対象者>
①津山圏域に住む4年生以上の小学生 
②津山圏域に住む高校生以上の方
※上記の募集対象者に該当しない方でも見学していただくことは可能です。是非多くの方に見に来ていただけるとありがたいです!

<定員>
対象①、②について、それぞれ72名 (計144名)

<募集方法>
応募フォームにご記入により参加申し込みをお願いいたします。応募フォームはプロフィール欄にリンク掲載しています。または、圏域各所で配布しているチラシ裏面の事業参加申書にご記入いただき、(一社)津山青年会議所事務局のFAX(0868-25-1415)へ送信してください。

#津山青年会議所
#津山JC
#守破離
#キャップアート
#津山城